人間関係

【繊細な人】会社の行きたくない飲み会を断る方法。断ったらどうなる?

マッシュ

会社の飲み会を断ろうとしている人「会社の行きたくない飲み会を断る方法が知りたい。それから、会社の飲み会を断ったらどうなるのか知りたいです。」

こういった疑問にお答えします。

記事の内容

  • 会社の行きたくない飲み会を断る方法
  • 会社の飲み会を断ったらどうなる

こんにちは、てちてちです。

この記事を書いている僕は、社会人歴19年。

ずっと同じ職場で働いています。

僕が長くやっている無駄な会社のいきたくない飲み会を断る方法と会社の飲み会を断ったらどうなるかを解説します。

会社の行きたくない飲み会を断る方法

結論、飲み会に参加しないイメージを持たれることが全てです。

なぜなら、「あのひといつも誘っても参加しないから、誘っても無駄」だとおもうからです。

人は少なからず、断られるとわかっていても傷つき、断られるのを嫌うからです。

飲み会に参加しないイメージを持たれると断る手間がはぶけて、断ったときに嫌な気分になったりしなくなります。

どうやって参加しないイメージは作れるの?

少し時間はかかります。日頃から飲み会を断わることです。

よく話している時に、飲み会が好きじゃないと話しておくことも大事です。

それから荒療治ですが日頃から仕事で、険悪な関係を築いていれば誘われなくもなります。

飲み会に参加しないイメージが作れていない人の断る方法4つ

まだ飲み会に参加しないイメージが作れていない人のために、僕や回りの人が飲み会を断っている方法を4つご紹介させていただきます。

  • 家庭の事情があるという
  • 予定があるという
  • 今日は体調が悪いという
  • 病院にいくという

順番に解説していきます。

家庭の事情があるという

家庭の事情があるというと大概、断れます。

僕の周りでは、家庭持ちの人は飲み会に誘われずらいし、断りやすい感じがあります。

理由は、家に家族がいるからです。あと家庭があるとお金がかかるからです。

普段から家族と仲のいい話をしておきましょう!

プライベートの時間は家族との時間を大事にして欲しいという気持ちがあります。

あと、お小遣い制でお小遣いが少なかったら普段からネタにしましょう。

相手も誘いずらくなります。

予定があるという

予定があるというと、しょうがないという感じで断れます。

予定がなかったとしても、飲み会に参加したくない場合は即答で「その日は、ちょっと予定がある」といって断りましょう。

ちょっと、あとから確認するといったら誘った側も期待してしまうし、段々断りずらくります。

そして、「しょうがないから参加するかぁ」となります。

今日は体調が悪いという

今日は体調が悪いというと、確実に断れます。

体調が悪いといえば、他の人にうつす可能性があるからです。

そして、体調が悪いのは誰でも経験したことがあり、飲み会に参加するどころではないとかイメージが思い浮かびやすいからです。

なので、それ以上は誘われず確実に断れます。

病院にいくという

病院にいくというと色々聞かれたりするが、断れます。

こういったことを聞かれます。

  • どこか悪いの?
  • どこの病院?

こういったことを、聞かれると繊細な飲み会にいきたくなくて断っているひとは、心が痛むのであまりおすすめしません。

あと連発するとばれたときに、信用を失いかねません。

ただいきたくないだけの時はこの方法をあまりつかわないようにしましょう。

反論されるかもしれない断る方法3つ

僕が実際体験したことです。反論されるかもしれない断る方法は3つあります。

  • 金欠という
  • 寝不足という
  • 疲れているからという

順番に解説していきます。

金欠という

結論として、金欠というと「じゃあ、お金を貸すから」と言われるときがあります。

そうすると、飲み会に行きたくなくて「金欠だから」と言ってるにもかかわらず断れないことがあります。

僕は何度かありました。

寝不足という

寝不足というと、じぶんも寝不足だからといって反論されるときがあります。

じゃあ、お互い寝不足だからはやく帰って寝ようよと思うときがあります。

疲れているからという

疲れているからというと、みんな疲れているからと言われ反論されるときがあります。

そんなときは、「こっちは飲み会にいく体力すらないんだよ。」

みんなは、飲み会にいく位の体力は残ってるし、もしくはいきたい人は企画している君だけだよと思ったりもします。

会社の飲み会を断ったらどうなる?

結論、コミュニケーション能力が低いや協調性がないとおもわれ出世が遅れます。

やっぱり仕事は、ひとりでできることには限界があります。

仲間や相手と関わって仕事をすることになるからです。

17年間おなじ職場に勤めていても、ひとりでは作業量が多いので仲間とコミュニケーションをとりながら仕事をこなしていかなければなりません。

役職があがっていくと、人を引っ張っていく力が必要になってくるのでコミュニケーション能力が欠かせません。

やっぱり、普段から飲み会で仲間とコミュニケーションをとっている人と、そうでない人の出世のスピードは変わってきます。

いまの会社でずっと働く気なら、きょくりょくは飲み会に参加しましょう。

まとめ:時は金なり

今回は、会社の行きたくない飲み会を断る方法と会社の飲み会を断ったらどうなるについてお話してきました。

本記事の内容を要約していきます。

1番のおすすめは、飲み会に参加しないイメージを持ってもらうことです。

そして、飲み会に参加しないイメージは普段から作っていきます。

飲み会に参加しないイメージが作れていない人の断る方法4つ
  • 家庭の事情があるという
  • 予定があるという
  • 今日は体調が悪いという
  • 病院にいくという
反論されるかもしれない断る方法3つ
  • 金欠という
  • 寝不足という
  • 疲れているからという

飲み会を断ったら、コミュニケーション能力が低いや協調性がないとおもわれ出世が遅れます。

その会社で、ずっと働く気があるのならきょくりょく飲み会に参加しましょう。

もうはやくに、「この会社未来がないなぁ」だったり「この会社でずっと働く気がないなぁ」「なんかこの仕事合わないなぁ」という人は、飲み会に参加しないで飲み代や時間を節約して、じぶんの将来のために自己投資をして転職の準備をしましょう。

時間はみんなに平等に与えられています。時間を上手につかった人と無駄にした人では、あとから大きな差がでるので、無駄な飲み会は参加しないで断る勇気を持ちましょう。

今回は以上です。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
ABOUT ME
てちてち
てちてち
ブロガー
このブログは、臆病ながらも自分自身の声を発信したいと願う僕の小さな試みです。
僕が本から学んだ知識や、日々感じる繊細な感情、そして、それらをどのようにシンプルに生活に取り入れるかについて書いていきます。
シンプルな考え方、シンプルな生き方に迷っているあなたに、このブログが心の休息地となり、そして何かの役に立つことを願っています。
記事URLをコピーしました